ゲーム

  • Atari Mini PONG Jr.
    Atari Mini PONG Jr.
    32,800円-42,800円
    卓上ゲーム機「Atari Mini PONG Jr.」国内予約受付を開始すると発表いたしました。

    往年のヒットゲーム『PONG』のテーブル筐体をミニチュア化した「Atari Mini PONG Jr.」を発表しました。テーブル筐体の形はしているものの、画面サイズは7.9インチしかなく、テーブルの上に置いて2人で対戦できる小型テーブル筐体となっています。

    当時を思い起こさせる円形パドルコントローラが搭載されており、『PONG』を当時の感覚で楽しむことができます。難易度が10段階で設定可能なAI対戦プレイが可能で、さらに2人で対戦プレイが可能です。USB電源のほかオプションのリチウム充電乾電池を電源としてどこでも遊べるようになっています。
  • Atariジョイスティック
    Atariジョイスティック
    6,800円
    英国BLAZE社製家庭用ゲーム機「Atariジョイスティック」です。
    「Atariジョイスティック」は、かの往年の家庭用ゲーム機の名機であるAtari2600コントローラのデザインを踏襲し、家庭用ゲーム機として蘇りました。パソコンにUSB接続して使用します。
    往年の名作100本のゲームが付属した公式ライセンス品です。
    開発製造元である英国BLAZE社は、アタリやセガのクラシカルなゲーム機器を公式ライセンスに基づき製造販売しています。
  • Atariポータブル
    AtariポータブルSOLD
    在庫数 : 0
    6,800円
    携帯ゲーム機「Atariポータブル」国内予約受付です。
    「Atariポータブル」は、かの往年の家庭用ゲーム機の名機であるAtari2600のデザインを踏襲し、携帯ゲーム機として蘇りました。
    往年の名作50種類のゲームを内蔵した公式ライセンス品です。


  • GB OPERATOR
    GB OPERATOR
    13,800円-17,800円
    ゲームボーイがPCで遊べるカートリッジ交換スロット「GB OPERATOR」予約受付を開始

    舶来ガジェット(東京都港区南青山)は、Epilogue社(ルーマニア・ブカレスト)製ゲームボーイがPCで遊べるカートリッジ交換スロット「GB OPERATOR」の予約販売をいたします。

    「GB OPERATOR」は、エミュレーター「mGBA」を内蔵しており、WindowsとMacとLinuxに対応し、パソコンにUSB接続、手持ちのゲームボーイカートリッジを差し込めばプレイできるカートリッジ交換スロットです。
    ゲームボーイ、ゲームボーイカラー、ゲームボーイアドバンスのソフトがプレイ可能で、ポケットカメラのペイント機能、フレーム機能、モンタージュ機能、撮影画像を内蔵ゲームのキャラクタとして使用する機能にも対応しています。

    さらには「GB Studio」というアプリで自作ゲームプログラミングもでき、「GB OPERATOR」で空のカートリッジに保存することができます。

    The $50 Gameboy Console For PC/Mac
    https://www.youtube.com/watch?v=byNP8qRZzcA
  • NEOGEO mini インターナショナル版
    NEOGEO mini インターナショナル版
    8,000円-31,800円
    「NEOGEO mini インターナショナル版」の逆輸入販売です。
    「NEOGEO mini」は、1990年に誕生したゲームプラットフォーム「NEOGEO」の多彩なラインアップの中から、名作・傑作タイトルを40作品内蔵したゲーム機です。ゲーム機本体に、3.5インチの液晶ディスプレイを搭載しており、TVモニターに接続しなくても好きなゲームをお楽しみいただけます。また、TV出力用にHDMI端子を装備しており、TVモニターでも好きなゲームをお楽しみいただけます。追加で専用コントローラを2個まで増設できます。
    「NEOGEO mini インターナショナル版」について
    1990年代に登場したNEOGEOのアーケード筐体をモチーフしたNEOGEO miniとは異なり、NEOGEO mini インターナショナル版は黒、白、青を基調にしたシンプルでモダンなデザインが特徴です。また収録タイトルも40タイトルの内、14タイトルが異なり、アクションゲームを多く収録しています。その他機能については、NEOGEO miniと同様です。
    製品名:NEOGEO mini インターナショナル版
    公式:https://www.snk-corp.co.jp/us/neogeomini/img/main/ngm_international.jpg
    輸入販売:舶来ガジェット http://hakurai.jp/
    納期:3~6週間
    価格(税送料込):
    本体のみ 24,800円
    本体+専用コントローラ1個セット  31,800円
    専用コントローラ単体 8,000円
    支払い方法:注文時に銀行送金のみ
    販売URL:http://hakurai.jp/
    仕様
    液晶サイズ:3.5インチ
    外形寸法/質量: W108mm×D135mm×H162mm/390g
    付属品:電源ケーブル(2m/Type C)※ACアダブターは含みません
    接続端子:HDMI端子(TV出力用)、ヘッドホン端子、外部コントローラー端子×2
  • PCエンジン拡張機器「Super HD System3 PRO」
    PCエンジン拡張機器「Super HD System3 PRO」
    58,800円-68,800円
    Terraonion社製PCエンジン拡張機器「Super HD System3 PRO」を輸入販売

    日本未発売の海外ゲーム製品を輸入販売する舶来ガジェットは、Terraonion社(アンドラ公国)製のPCエンジン拡張機器「Super HD System3 PRO」の輸入販売を行うと発表いたしました。

    PCエンジン拡張機器「Super HD System3 PRO」は、Hu-CARDなし・ドライブなしにPCエンジンの機能を再現するキワモノガジェットです。

    参照記事

    HDMI出力やSDカード対応など備えたPCエンジン拡張機器「Super HD System3 PRO」が海外発表
    https://www.gamespark.jp/article/2021/05/29/109058.html
    https://www.inside-games.jp/article/2021/05/29/132619.html

    参照オフィシャル動画
    Terraonion FPGA Direct 2021 - Announcing the Super HD System 3 Pro !
    https://www.youtube.com/watch?v=kJhH_fPaVSQ

    主な特長

    ・全てのPCエンジンゲームタイトルをサポート、Hu-CARDなし・ドライブなしで、microSDカードからゲームイメージを高速起動できる拡張ユニット
    ・CD-ROM2、Super CD-ROM2、Arcade CD-ROM2、HuCard、SuperGrafx対応
    ・HDビデオ出力 480pおよび720p
    ・デジタルとステレオオーディオのRGB出力を備えたAVマルチアウト
    ・MicroSDからオープンソースのFPGAコアをロード可能
    ・MicroUSB開発者ポート 
    ・MDFourierバランスオーディオ
    ・インゲームトリガー用物理スイッチ
    ・256GB以上の大容量SDカードに対応したMicroSDスロットを搭載

    メーカーの出荷開始予定日は7月末です。
    でも、アンドラ公国はフランスとスペインの国境にある小さな国で、便数が少ないらしく、国際運送業者を使っても、とっても運送時間がかかります。2~3カ月です。

  • Powkiddy X18S
    Powkiddy X18S
    19,000円-30,800円
    Android 11搭載エミュレーター折り畳み型携帯ゲーム機「Powkiddy X18S」取扱い開始

    舶来ガジェット(東京都港区南青山)は、Android 11搭載エミュレーター折り畳み型携帯ゲーム機「Powkiddy X18S」の新規取り扱いを開始いたしました。

    Powkiddy X18Sは、GPD XDクローンな中華ゲーム機として注目された前作Powkiddy X18の機能強化版です。
    Android 11、5.5インチIPSタッチスクリーン液晶ディスプレイ、ワイヤレス通信(無線LAN、Bluetooth)を搭載した折り畳み型携帯ゲーム機
    エミュレーターはSFC/GBA/PCE/MD/PSP/WSC/GAMECUBE/GBC/N64/PS/DC/MAME対応です。
  • Super Console X Max
    Super Console X Max
    2,500円-17,800円
    スーパーマルチエミュレーター据え置き型家庭用ゲーム機「Super Console X Max」取扱い開始

    舶来ガジェット(東京都港区南青山)は、据え置き型家庭用ゲーム機「Super Console X Max」の新規取り扱いを開始いたしました。

    Super Console X Maxは、前作Super console X ProのSoC機能強化版です。EmuELEC 4.2搭載で、前作より強化されたパワフルなAmlogic S905X3を搭載し、HDMI出力に対応しております。
    Google Playストア対応でゲームをダウンロードして遊ぶことができます。
    Android、CoreELECシステムも搭載し、TVボックスとしても機能し、Netflix、Amazon Prime、YouTubeなどのアプリ対応です。
    エミュレーターはPSP/PS1/N64/DC/NEOGEO/SEGA/MAME/GBA/GBC/GB/MD/SFC/FCに対応しております。
    セットには無線ゲームコントローラが2個などが含まれております。
  • アタリミニ
    アタリミニ
    3,800円-5,800円
    ミニアーケードゲーム機アタリミニ「Atari Pong Mini Arcade」「Atari Mini Arcade」国内予約受付
    アタリミニは、かの往年のアーケードゲーム機の名機であるアタリをミニチュア版として蘇らせました。
    往年の名作5種類のゲームを内蔵した公式ライセンス品です。
    「Atari Pong Mini Arcade」は、当時と同じイエロー筐体で、当時を思い起こさせる円形のパドルコントローラが搭載されており、『Pong』を当時の感覚で楽しむことができます。さらに2人で対戦プレイが可能です。
    「Atari Mini Arcade」は、ブラック筺体で、取り外し可能なジョイスティックと十字キーを搭載されています。
    Atrariがアーケードで展開していたゲームのほかに、Atari 2600で発売していたゲームも収録されているのも特徴です。
    開発製造元である英国BLAZE社は、アタリやセガのクラシカルなゲーム機器を公式ライセンスに基づき製造販売しています。
  • アメリカ任天堂製家庭用ゲーム機「NESクラシック・エディション」
    アメリカ任天堂製家庭用ゲーム機「NESクラシック・エディション」
    10,800円-81,800円
    アメリカ任天堂製家庭用ゲーム機「NESクラシック・エディション」は、伝説の家庭用ゲーム機「ファミコン」の復刻版のアメリカ版です。「スーパーマリオブラザーズ」などファミコン向けに発売された人気ゲーム30種類を内蔵しており、HDMI出力により、最新の液晶テレビなどで「パックマン」などがプレイできます。

(カテゴリー内 : 35点)

カートの中身

カートに商品は入っていません