ゲーム

  • ゲーミングスマホ「Razer Phone2日本語版」
    ゲーミングスマホ「Razer Phone2日本語版」
    2,800 - 113,000円
    Razer社製ゲーミングAndroidスマートフォン「Razer Phone2日本語版」の国内販売です。
    「Razer Phone2日本語版」は、同社のゲームに特化したハイエンドスマートフォン「Razer Phone」シリーズの第二世代で、三つ首ヘビのロゴが「Razer Chroma」対応となり、LEDイルミネーションが調光します。日本語ロケールを搭載し、SIMフリーなので格安SIMと組み合わせることが可能です。
    「Razer Phone2日本語版」の前モデルからの主要な強化点をまとめると以下の通りです。
    ・30%高速化
    ・120Hzタッチセンサーを搭載し、俊敏な反応
    ・IP67防塵防滴に対応
    ・Razer Chromaに対応
    ・ワイヤレス充電に対応
    日本国内キャリアバンド対応は以下の通りです。
    NTTドコモ:1/3/19/28
    au:1/18/26/28
    ソフトバンク:1/3/8/28
  • 米アタリ社製家庭用ゲーム機「Atari VCS」
    米アタリ社製家庭用ゲーム機「Atari VCS」
    7,800 - 84,800円
    米アタリ社製据え置き型家庭用ゲーム機「Atari VCS」予約受け付けを開始いたしました。
    米アタリ社は、米アップル社のスティーブ・ジョブズ氏が勤めていたゲーム開発会社としてもあまりに有名です。米アタリ社製家庭用ゲーム機「Atari」シリーズは往年の名機です。
    そのシリーズの新型がクラウドファンディングでよみがえりました。2018年5月30日より、クラウドファンディングサービス米Indiegogoでの目標金額の10万ドルをわずか数十秒で突破し、製品化が決定し、現在300万ドルを突破して今なお増額中です。
    Atari VCS: Game, Stream, Connect Like Never Before
    https://www.indiegogo.com/projects/atari-vcs-game-stream-connect-like-never-before-computers-pc#/
    「Atari VCS」は、Linuxベースで、アーケードやAtari 2600形式の100以上の往年の有名なアタリ製ゲームタイトルが内蔵され、加えて『Tenpest 4000』など、様々な新作タイトルも準備され、オンラインプレイにも対応します。
    なお、本体にはオプションのジョイスティックやコントローラだけでなく、マウスやキーボード、外部ストレージ、Webカメラ、マイク、ヘッドフォンなどを接続することが可能です。

  • ヨーロッパ任天堂製家庭用ゲーム機「Super NES Classic Edition」EU版
    ヨーロッパ任天堂製家庭用ゲーム機「Super NES Classic Edition」EU版
    82,800円
    ヨーロッパ任天堂製復刻版家庭用ゲーム機「Super NES Classic Edition」は、伝説の家庭用ゲーム機「スーパーファミリーコンピュータ」(通称スーパーファミコン、海外名:Super Nintendo Entertainment System、SNES)の復刻版です。
    16ビット版の「スーパーマリオワールド」などスーパーファミコン向けに発売された人気ゲーム21種類を内蔵しており、HDMI出力により、最新の液晶テレビなどでプレイできます。コントローラのサイズは従来通りでミニではありません。

  • アメリカ任天堂製家庭用ゲーム機「NESクラシック・エディション」
    アメリカ任天堂製家庭用ゲーム機「NESクラシック・エディション」
    10,800 - 81,800円
    アメリカ任天堂製家庭用ゲーム機「NESクラシック・エディション」は、伝説の家庭用ゲーム機「ファミコン」の復刻版のアメリカ版です。「スーパーマリオブラザーズ」などファミコン向けに発売された人気ゲーム30種類を内蔵しており、HDMI出力により、最新の液晶テレビなどで「パックマン」などがプレイできます。
  • アメリカ任天堂製家庭用ゲーム機「Super NES Classic Edition」
    アメリカ任天堂製家庭用ゲーム機「Super NES Classic Edition」
    72,800円
    アメリカ任天堂製復刻版家庭用ゲーム機「Super NES Classic Edition」は、伝説の家庭用ゲーム機「スーパーファミリーコンピュータ」(通称スーパーファミコン、海外名:Super Nintendo Entertainment System、SNES)の復刻版です。
    16ビット版の「スーパーマリオワールド」などスーパーファミコン向けに発売された人気ゲーム21種類を内蔵しており、HDMI出力により、最新の液晶テレビなどでプレイできます。コントローラのサイズは従来通りでミニではありません。

  • 謎のドリームキャスト手作り改造携帯ゲーム機「DCSX」
    謎のドリームキャスト手作り改造携帯ゲーム機「DCSX」
    89,800 - 94,800円
    謎のドリームキャスト手作り改造携帯ゲーム機「DCSX」取扱い開始

    日本未発売の海外ガジェットをネット通販する舶来ガジェットは、謎のドリームキャスト手作り改造携帯ゲーム機「DCSX」の新規取り扱いを開始いたしました。
    携帯型ゲーム機「DCSX」は、手作りによる独自DIYプロダクトで、ドリームキャストの元々のオリジナル基板にゲームイメージのSDカード起動を可能にするGDEMU基板を追加し、さらにドリームキャスト上で各種プログラムの起動や制御するプログラムであるDreamShellを追加導入し、独自設計筐体に収録し液晶ディスプレイなどを装備した謎ガジェット(あくまで推測です)です。

    タオバオのXCKDIY https://xckdiy.taobao.com/ にある商品説明の直訳は以下です。

    ・2021 新しいDCコンソールの変換 DCハンドヘルドDREAMCASTポータブル GDEMUまたはDREAMSHELLで利用可能
    ・GDEMUのバージョンは2399
    ・DREAMSHELLのバージョンは2099年
    ・オリジナルメモリーカード内蔵
    ・32Gカードと充電器
    ・4時間のバッテリーライフ
    ・カラーはブラック、ホワイトの2色。
  • ゲーミングスマホ「Snail MOQI i7S日本語版」
    ゲーミングスマホ「Snail MOQI i7S日本語版」
    59,800 - 79,800円
    Snail Mobile社製ゲーミングスマートフォン「Snail MOQI i7S日本語版」です。
    中国蘇州に本拠地を構えるSuzhou Snail Digital Technology社は、MVNO事業とオンラインゲーム事業を行っており、Snail Mobile社はMVNO部門を主に担っており、ゲーミングスマートフォン販売も行っております。
    Snail Mobile社によって2018年8月3日に発表された「Snail MOQI i7S日本語版」は、Snail Mobile社における第10弾となる最新版ゲーミングスマートフォンであり、ゲームコントローラとGoogleプレイを標準装備しながらも、LTEに対応し、最新のSnapdragon710を搭載した世界最強のゲーミングスマートフォンです。
    前モデルニュース実績
    PlayStation VitaライクなAndroid端末「摩奇i7」が正式発表
    Androidゲームに“最高のゲーム体験”を提供。価格は約3万円より
    https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1073206.html
    Vita?いいえスマホです。中華スマホ「Snail i7(摩奇i7)」レビュー
    http://ch.nicovideo.jp/Digital_Core/blomaga/ar1335634
    最新モデルニュース実績
    中国のSnailがゲーミングスマホSnail MOQI i7sを発表
    http://blogofmobile.com/article/105852
  • PCエンジン拡張機器「Super HD System3 PRO」
    PCエンジン拡張機器「Super HD System3 PRO」
    58,800 - 68,800円
    Terraonion社製PCエンジン拡張機器「Super HD System3 PRO」を輸入販売

    日本未発売の海外ゲーム製品を輸入販売する舶来ガジェットは、Terraonion社(アンドラ公国)製のPCエンジン拡張機器「Super HD System3 PRO」の輸入販売を行うと発表いたしました。

    PCエンジン拡張機器「Super HD System3 PRO」は、Hu-CARDなし・ドライブなしにPCエンジンの機能を再現するキワモノガジェットです。

    参照記事

    HDMI出力やSDカード対応など備えたPCエンジン拡張機器「Super HD System3 PRO」が海外発表
    https://www.gamespark.jp/article/2021/05/29/109058.html
    https://www.inside-games.jp/article/2021/05/29/132619.html

    参照オフィシャル動画
    Terraonion FPGA Direct 2021 - Announcing the Super HD System 3 Pro !
    https://www.youtube.com/watch?v=kJhH_fPaVSQ

    主な特長

    ・全てのPCエンジンゲームタイトルをサポート、Hu-CARDなし・ドライブなしで、microSDカードからゲームイメージを高速起動できる拡張ユニット
    ・CD-ROM2、Super CD-ROM2、Arcade CD-ROM2、HuCard、SuperGrafx対応
    ・HDビデオ出力 480pおよび720p
    ・デジタルとステレオオーディオのRGB出力を備えたAVマルチアウト
    ・MicroSDからオープンソースのFPGAコアをロード可能
    ・MicroUSB開発者ポート 
    ・MDFourierバランスオーディオ
    ・インゲームトリガー用物理スイッチ
    ・256GB以上の大容量SDカードに対応したMicroSDスロットを搭載

    メーカーの出荷開始予定日は7月末です。
    でも、アンドラ公国はフランスとスペインの国境にある小さな国で、便数が少ないらしく、国際運送業者を使っても、とっても運送時間がかかります。2~3カ月です。

  • 総合レトロゲーム互換機「ポリメガ」
    総合レトロゲーム互換機「ポリメガ」
    5,300 - 151,800円
    総合レトロゲーム互換機「ポリメガ」国内予約受付です。

  • ボードゲーム専用タブレット機「Gameboard-1」
    ボードゲーム専用タブレット機「Gameboard-1」
    49,800 - 59,800円
    米The Last Gameboard社(アメリカ合衆国コロラド州ボルダー)製ボードゲーム専用タブレット機「Gameboard-1」の一般向け販売を開始いたします。
    クラウドファンディングプラットフォーム米Kickstarterにおいてキャンペーンを開始し、目標額10万ドルを突破し、18万ドルを集め、製品化が決定いたしました。
    Gameboard-1
    https://www.kickstarter.com/projects/gameboard1/gameboard-1
    This is Gameboard-1(YouTube動画)
    https://www.youtube.com/watch?v=hx7EXgYddro
    40センチの正方形タブレットな外観のボードゲーム専用タブレットゲーム機です。
    ディスプレイにゲームボードが表示され、駒を載せるとNFCにより、自動認識されます。
    アプリストアから好みのボードゲームを選択してプレイでき、オンライン対戦にも対応しています。
    複数のGameboard-1を接続して、より大きな画面でプレイすることも可能です。
    スマホアプリとペアリングすることで、サイコロを振るなどの物理的な動作もスマホで行うことができます。
     

(カテゴリー内 : 35点)

カートの中身

カートに商品は入っていません