iPhone XS Max香港版(A2104)

「iPhone XS Max香港版(A2104)」です。
先日、アップル社より発表されたiPhone XS、iPhone XS Max、iPhone XRはいずれもiPhoneシリーズのスマートフォンとしては初めてデュアルSIMデュアルスタンバイ(Dual SIM Dual Standby:DSDS)に対応しています。この仕様は基本的にeSIMとNano SIMの組み合わせによるデュアルSIMであり、日本では実際には、デュアルSIMデュアルVoLTE (Dual SIM Dual VoLTE:DSDV)としては運用できません。
ただし、iPhone XS MaxおよびApple iPhone XRについては、中国、香港特別行政区、マカオ特別行政区向けに2個のNanoSIMサイズの物理SIMカードスロットを搭載し、2枚のNanoSIMサイズのSIMカードを挿入できるモデルも用意されております。
型番としてはiPhone XS MaxのA2104およびiPhone XRのA2108が2個の物理SIMカードスロットを備えたモデルとなります。
A2104およびA2108は中国、香港特別行政区、マカオ特別行政区で販売することが決まっております。
この型番モデルのみが、デュアルSIMデュアルVoLTEに対応しますが、デュアルVoLTEは2018年中に提供するソフトウェアのアップデートを通じて対応する予定と案内されています。
中国および香港特別行政区ではiPhone XS Maxを2018年9月21日に発売し、iPhone XRを2018年10月26日に発売する予定です。
マカオ特別行政区におけるiPhone XS MaxおよびiPhone XRの発売日はまだ確定しておらず、発売日が確定すればアナウンスされる見込みです。

製品名:iPhone XS Max香港版(A2104)
輸入販売:舶来ガジェット
出荷開始予定:2018年11月→出荷中(人気化の機種により時間がかかる場合があります)
支払い方法:注文時に銀行送金のみ
販売URL:http://hakurai.jp/
仕様
カラー:ゴールド/スペースグレイ/シルバー
OS:iOS 12(出荷時)
SoC:A12 Bionicチップ、次世代ニューラルエンジン
メモリ:4GB
ストレージ:64/256/512GB
画面:Super Retina HDディスプレイ、6.5インチ、OLED Multi-Touchディスプレイ、HDRディスプレイ
2688×1242、458ppi、1000000:1コントラスト比(標準)、True Toneディスプレイ、広色域ディスプレイ(P3)
3D Touch、最大輝度625cd/m2(標準)
リアカメラ:デュアル1200万画素、広角f/1.8、望遠f/2.4、デュアル光学式手振れ補正、2倍光学ズーム、最大10倍デジタル望遠
写真とLive Photosの広色域キャプチャ、クアッドLED True Toneフラッシュ、スローシンクロ、進化したボケ効果
深度コントロール対応ポートレートモード、5つのエフェクトを備えたポートレートライティング、写真のスマートHDR
フロントカメラ:TrueDepthカメラ、700万画素の写真、f/2.2絞り値、Retina Flash、写真とLive Photosの広色域キャプチャ
写真のスマートHDR、進化したボケ効果、深度コントロール対応ポートレートモード、5つのエフェクトを備えたポートレートライティング
ビデオの拡張ダイナミックレンジ(30fps)、映画レベルのビデオ手ぶれ補正(1080/720p)、1080p HDビデオ撮影(30/60fps)
アニ文字とミー文字
動画撮影:4Kビデオ撮影(24/30/60fps)、1080p HDビデオ撮影(30/60fps)、720p HDビデオ撮影(30fps)
1080p(120/240fps)スローモーションビデオ
無線:4G LTE-Advanced、2×2 MIMO対応802.11ac Wi-Fi、Bluetooth 5.0ワイヤレステクノロジー、リーダーモード対応NFC
予備電力機能付きエクスプレスカード、FeliCa
センサー:3軸ジャイロ、加速度、近接、環境光、気圧計
SIM:nanoSIM×2(4FF)
センサー:Face ID
サイズ:157.5×77.4×7.7mm
重量:208g
バッテリー:連続通話時間最大25時間、インターネット利用最大13時間、ビデオ再生最大15時間、オーディオ再生最大65時間
高速充電 30分で最大50%充電、ワイヤレス充電Qi
バンド:
(A2104)
FDD-LTE(バンド1、2、3、4、5、7、8、12、13、14、17、18、19、20、25、26、29、30、32、66、71)
TD-LTE(バンド34、38、39、40、41、46)
TD-SCDMA 1900 (F)、2000 (A)
CDMA EV-DO Rev. A(800、1900MHz)
UMTS/HSPA+/DC-HSDPA(850、900、1700/2100、1900、2100MHz)
GSM/EDGE(850、900、1800、1900MHz)
防水:IP68等級

価格:189,000円-245,000

注文数 :
こちらの商品が再入荷した場合
メールでお知らせします。
メールアドレス お知らせメールを申し込む ・入力いただいたメールアドレスはショップ責任者に
告知されず、入荷お知らせメール以外には利用致しません。
・再入荷を約束するものではございません。 ・予約や取り置きをするものではございません。 ・ご購入は先着順と致します。

カートの中身

カートに商品は入っていません